夏こそ冷えとりが必要なわけ
「体の冷えをとる(体を温める)と健康によい」ということが、最近では広く知られてきています。
しかし、寒いと感じる秋冬には意識して暖かくしても、夏になると「温めて冷えをとる」ということを心がけるのは、
どうしてもおろそかになりがちではないでしょうか。
「寒い、指先が冷たい」と感じることとは別に、上半身と下半身(特に足首から下)の体温差は一年中あります。
その上、夏には、強い陽射しや高い気温により頭など上半身が一層熱くなる一方で、
エアコンの冷気が下にたまる室内ではより下半身が冷やされます。
そうして、体内の温度差もさらに大きくなり、血液や気のめぐりが滞る「冷え」の状態に。
エアコンに頼って汗をかかないで過ごしてしまうと、発汗による体温調節ができなくなり、熱中症の危険性が増すとも言われています。
そのため、夏は汗をかくことが大切なのですが、昨今の、命にかかわるような酷暑では、エアコンを使用せざるを得ない場面も多く、
エアコンの冷気による汗冷えでさらに体を冷やしてしまうという状態に陥りやすくなります。
そこで、夏こそ、体の冷えを作らないようにすることが肝心です。
冷えとりの基本である半身浴はもちろんのこと、頭寒足熱を意識し、さらには着替えをこまめにしたり、
汗冷えしにくい服装を心がけることが健康に直結すると大法は考えます。